a-ride

SUPPORT

助成金の診断及びご相談

必要なときに助成金を
活用するための環境づくり

働き方改革

助成金を活用して、働き方改革・社員採用や教育・育成をスムーズに導入していただけるようサポート。
助成金といった政党な権利を活用して会社の成長を活性化します。

  • 育成
  • 定着
  • 採用

『取り組みたい』かつ『取り組みやすい』分野を見極めて助成金を選定します。

助成金とは

厚生労働省管轄から支給される返済不要な資金のことを助成金と言います。
従業員にとって働きやすい環境づくりを促進するため、雇用促進・従業員の待遇改善等の施策に対して支給されます。

  • 会社をよくしつつ、資金繰りも改善できる制度
  • 資金用途は自由。ICT設備投資に活用することも可能!
  • どんな助成金が
    あるのかわからない…
  • 人事労務周りの体制が
    未整備で審査に通らない…
  • 申請書類の作成が難しい…

経営改善…資金繰り改善に役立つ制度をつかいこなすことができない
必要な時にすぐに助成金申請できず、キャッシュフローが悪化することも…

サポート内容

  • 自社が受給可能な助成金の情報発信
  • 助成金の受給要件である人事労務周りの整備支援
  • 人事労務・助成金申請に関する各種相談対応

御社が活用しやすい助成金・補助金を選択し受給までサポート!

まずは、3分で診断!
補助金・助成金診断   

受給事例

受給額382万円

飲食店 社員20名

店長候補者をどうやって育てればいいか悩んでました。助成金を活用できると聞いて、本格的な経営の勉強ができるMG研修を5名に受講させることができました。今後も社員に積極的にスキルアップの場を用意してあげたいと思ってます。

受給額704万円

工務店 社員5名

採用に困っていたので、ある程度費用をかけて採用媒体に登録するかどうか悩んでました。エーライドさんに相談したら、採用に使える助成金をすぐに教えてくれました。成功する採用方法も丁寧に教えてもらい、3名の採用に成功しました。

受給額238万円

小売販売店 社員2名

これまで就業規則もなく、その他の書類もしっかりと整備していませんでした。助成金申請作業を進めてもらってるうちに、しっかりと整備ができたのでありがたかったです。専門家に全て任せることができたので安心して進められました。

受給額408万円

整骨院 社員13名

離職率が高いのでスタッフの賃金を見直すべきか悩んでいたのですが、それを実施すれば助成金が活用できると聞いて驚きました。昇給の原資になって助かってます。従業員も意欲的になってくれて、求人の問い合わせも増えました。

受給額750万円

洋服店 他

既存事業の販路拡大に向けて、ネット販売を考えていました。ものづくり補助金が活用できると知り、申請書も全て相談に乗ってもらいました。結果は750万円の受給、チャレンジしてよかったです!

受給額275万円

介護事業 社員15名

事業拡大に向けて、介護管理システムの導入を考えていました。IT導入補助金の申請ができたので半額の負担で済みました。その後、いくつか自社で使えそうな助成金もまとめて申請してもらえて感謝してます。

よくあるご質問

Q. 助成金って本当にもらえるんですか?
以下の4つの要件に合致していれば、様々な助成金が受給できる可能性があります!
該当する事業主様は是非、ご相談の上内容をお確かめください。
(1)正社員1 名以上雇用している (または今後、採用を予定している)
(2)雇用保険、社会保険に加入している
(3)会社都合解雇を半年以内にしていない(かつ、受給までしない)
(4)残業未払いなどの重大な労務違反をしていない
Q. 全く知識がないのですが大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。担当スタッフから分かりやすくご案内いたします。
申請手続きも専門の資格を持ったものが対応しますのでご安心ください。
Q. 自社でどれくらい受給できるか、見積もりをお願いできますか?
はい、お任せください。初回は無料診断をさせて頂きます。
ご確認の上、問題なければ申請へ進めて頂ければと思います。
Q. 書類の手続きが大変そうなのですが、大丈夫でしょうか?
はい、お任せください。最低限の書類のご準備はご協力頂きますが、
御社の手間は大きく減らせる仕組みですので、たくさんの助成金申請ができると思います。
遠慮なくお問い合わせください。